六谷梅軒(六谷紀久男)とは?
六谷梅軒(六谷紀久男)は1907年生まれの型紙彫刻師です。大正から昭和の時代にかけて着物の型紙彫刻で活躍していました。六谷紀久男は父親と兄から伊勢型紙における錐彫の技法について学び、昭和14年には独立を果たしました。
錐彫は高度な技術が必要とされる伊勢型紙でしたが、六谷紀久男は昭和17年にはさらに精密な技術が要求される極鮫小紋の技法についても研究を始めます。その優れた技術が評価されるようになり、昭和30年には伊勢型紙錐彫りの人間国宝にも認定されています。
彼の製作していた錐彫や極鮫小紋の特徴としては、無数の小さな粒を描くことによってひとつの文様を完成させるという非常に手間のかかる技法が用いられていることです。
1枚の着物型紙を完成させるためには1ヵ月以上の時間がかかり、優れた技術だけでなく長時間の集中力も求められます。六谷紀久男の作品は緻密な装飾が多い伊勢型紙の中でも、特に完成度が高いと現在でも評価されていて、価値のあるものとなっています。
彼は昭和66年に亡くなりましたが、機械では表現できないような手作業の優れた技術を受け継いだ息子が現在では二代目六谷梅軒となって活躍しています。
六谷梅軒(六谷紀久男)の着物の価値
六谷梅軒(六谷紀久男)の製作した伊勢型紙による着物作品は現在でも評価されていて、価値の高いものとなっています。彼は昭和30年に人間国宝にも認定されているので、中古品でも価値は十分にある作品となっています。
六谷紀久男が主に活躍していたのは大正から昭和にかけてなので、現存しているのは古い着物ばかりになっています。
同じ六谷紀久男の作品であっても保存状態によって買取価格は大きく異なることがありますが、状態が良くまだ着られるものであれば2万円以上の買取価格が期待できます。
また、六谷梅軒(六谷紀久男)以外の作家物や種類ごとの着物の買取相場について知りたい方は、「着物の種類や素材別の買取相場まとめ!高く売るコツは?」を参考にしてください。
六谷梅軒(六谷紀久男)の着物を売るのにおすすめの買取専門店
バイセル
六谷梅軒(六谷紀久男)の着物を売るのにおすすめの買取専門店はバイセルです。
六谷紀久男が製作した伊勢型紙による着物作品は、2万円以上での買取が期待できますが、着物の知識がない業者やリサイクルショップの場合、数千円程度での買取金額を提示されてしまう可能性があります。
バイセルに査定に出した場合は、着物の専門知識がある査定士が、六谷紀久男の着物価値を見抜き、適切な査定額を提示してもらうことができます。
バイセルは他店でも1円でも安かったら返品可能を掲げており、六谷紀久男の着物も高価買取が期待できるため、まずは気軽に査定依頼してみることをおすすめします。
また、さらに詳しくおすすめの着物買取店について知りたい方は、「着物買取おすすめランキング!評判や口コミから35社を徹底比較!」を参考にしてください。